Blogs

煎じ薬のはなし

新年明けましておめでとうございます。

新年早々、煎じ薬を作る生活がスタートしました。

今は、自分の煎じ薬を作っていますが、以前、妻が妊娠しているときは妻のを作っていました。
実は、妻が一回流産しているので、流産防止とお腹の子が健やかに成長するのを目的に毎朝、作っていました。あまり美味しい薬ではなかったのですが、煎じるにも手間がいりまして、生薬の量も多くて水加減、火加減が難しかったです・・・後から入れる生薬とか、かすをこしてから加えて溶かす生薬(阿膠という生薬なんですが・・・)とかもあって、朝から漢方の臭いプンプンでした。

煎じ薬の御陰か、子供は二人とも健康で、おっても安産でした。妻はそんな体質だったのかも知れませんが・・・

現在は、私の煎じ薬なのです。
こんな感じの生薬を
煎じ前

こんな感じで煎じています。水の量は500mlくらい入れています。沸騰してから、とろ火で約30分煎じます。
煎じ中

で、こんな感じになります。水を吸って、生薬が膨張しているのが分かりますか?
煎じかす

量は約半分の200mlくらいになっています。味は少し甘くて、苦いです・・・写真は一回分飲んだ残りです。約100mlです。
煎じ薬

眼の症状を緩和するために昨年の12月頃から飲んでます

自分で言うのもアレですが、良いと思います。

毎朝のできあがりは、若干違います。特に火加減が難しいので、できあがりの量が少ない日もあります。

自動で煎じてくれる器械もあるんですが、置くスペースがもったいないので、鍋でやってます。
お店で煎じてお渡しするサービスもしているのですが、煎じかすを肥料にしたいので、自分で煎じています・・・

さて、これをグビッと飲んで、今年も始まります!!

皆様も良い一日をお過ごし下さい!!


Facebook
Twitter