Blogs

稲刈りも終わって、食欲の秋本番。そんな季節におすすめの食養生です。

漢方の知恵をみなさんに少しでもお伝えしたい
岡山市の柿の木薬局、店長のフジマキです。

 秋は新米をはじめ、いろいろ美味しい物が多い季節です。

稲刈り

夏の胃腸の疲れも一段落して、食欲が増してきますね。
秋は朝夕と昼の気温差が激しく、空気も乾燥します。
もっとも気を付けたいのが、この空気の乾燥です。
皮膚のかさつきや痒み、ひびわれ、髪のぱさつき、ドライアイ、唇の乾燥、口の渇き、鼻詰まり、空咳、くしゃみ、便が固くなるなどの症状は、乾いた空気が原因です。
このようにカラダに悪影響を与える空気の乾燥を「燥邪(そうじゃ)」と呼びます。
 
 肺は夏にクーラーの乾燥した冷えた空気を吸って、乾燥しやすくなっています。
夏の疲れも残りつつ、朝夕の気温の変化に体が着いていかず、秋の空気の乾燥も合わさって風邪をひいたり、咳が出たりしている方が多いのではないでしょうか。

 空気が乾燥すると鼻や呼吸器を守っているの粘膜の働きが低下して、細菌やウイルス、花粉などの影響を受けやすくなります。
その結果、口や鼻、のどは炎症が起きやすくなり、風邪などの呼吸器感染症や喘息になると考えられます。
また、朝夕に冷え込むことで汗が減り、皮膚から排泄していた老廃物や水分の代謝を口や鼻など呼吸器が肩代わりすることになります。これも鼻炎や呼吸器トラブルの原因になります。
 
 この時期の養生は空気の乾燥から体を守り、本格的な寒さに備えて免疫力を高める事が一番です。
 
そのためには・・・
 ネギや大根おろし、香辛料など辛味のある食材を添えて、体を温め、消化を促進し、胃腸の負担を軽減します。
辛味の食材の代表である薬味は、タンパク質の消化吸収を助け、腐敗やカビを防ぎます。
呼吸器が弱りやすい秋は、根菜類の煮物や汁物、秋刀魚などの魚料理にネギ、生姜、大根おろし、七味唐辛子などの薬味をたっぷりと添えていただくのがおすすめです。

☆柿の木薬局のホームページ

☆柿の木薬局へのアクセス

☆柿の木薬局の営業時間
月・火・木・金:9:00~19:00
水・土:9:00~13:00

☆漢方相談、承ります(^_^)
086-234-7676



Facebook
Twitter