Blogs

菜種梅雨でカラダも湿っぽくなってます

今年の春は雨が多いような気がします。

雨の日は頭が痛くなったり、カラダがだるかったり、食欲が無かったり、体調が悪くなってませんか?

これは、カラダに空気中の湿度が影響して起こる症状だと漢方では考えます。

雨桜

特にカラダの中に余分な水分をため込みやすいヒトは、湿度が高くなると体調を崩しやすくなります。

人間のカラダの仕組みを身のまわりの環境に置き換えてみると、
“余分な水分をため込んでいる状態=田んぼ”みたいな感じです。

反対にカラダの水分が不足している状態は
日照りで地面がひび割れている感じだったり、砂場だったり。

適度な水分を含んでいて、余分な水分は排水する。
そんな相反する状態が適度に組み合わされている土だったら、多くの植物が元気に育ちますよね。

人間のカラダも同じです。

適度な水分を保ちつつ、余分な水分は排出できるのが健康な状態です。

何で田んぼみたいなドロドロになってしまうか?
水をため込みやすい粘土質の土
川の水が多くて、水がたくさん流れ込む
排水される水が少ない

人間のカラダでも同じです。
水をため込みやすい体質
湿度が高い、食事や飲み物でたくさん水分を摂取する
尿や汗があまり出ない

カラダに余分な水分が溜まったときに起こる症状や特徴はこんな感じです。
ホントに色んな症状が出るんです。

① 発病がゆっくりで過程が長く、いったん発症すると治療しにくい
② 四肢や身体がだるく重い・動かしにくい・こわばる、頭重感など
③ むくみ・浮腫
④ しびれ感・鈍痛・けいれん
⑤ 水様便・下痢
⑥ 滲出物が多い
鼻水・喀痰・帯下・耳漏・局所の滲出液や水疱など
⑦ 口が粘る・口渇があるが水分は欲しくない
⑧ めまい・動悸・乗り物酔い
⑨ 胃腸障害
悪心・嘔吐・腹部膨満感・腹鳴・泥状~水様便など
⑩ 尿量が少ない
⑪ 天気が悪くなり湿度が高くなると悪化する。
⑫ 温度が低くなると冷えを強く感じる。
⑬ 舌にはべっとりと苔がある

海に囲まれた湿気の多い島国に住む私達
空気の乾燥した大陸とちがって、皮膚から汗などの形で排出される水分が多くありません。
ですから、大便や尿により水分を排出すること(利尿)がより重要になります。

オススメの食材は、
食物繊維の多い玄米・雑穀・海藻・キノコ・根菜

あさり・しじみ・いわし・さんま・かつお
ごぼう・ニンジン・大根
たけのこ・アスパラガス・キャベツ・ブロッコリー
春雨・わかめ・ひじき・昆布
ウーロン茶・ハトムギ茶・プーアール茶
などです。

また、天然塩を使った調味料(みそ・醤油)なども大切です。
天然塩には、苦味の成分も含まれているのが大切です。

お米に水分を加えて炊いたご飯、野菜・魚料理をメインにする伝統的な日本食は、水分の摂取量が多くなります。

海苔やキノコの佃煮をいつも常備しておくのもお手軽でいいですよ。

肉類・卵の黄身・魚の卵・脂っこいもの・甘いもの・味の濃いもの・炭酸飲料・冷たい飲み物は食べ過ぎ、飲み過ぎに注意しましょう。

最後に、浮腫がなかなか解消せずに、浮腫んだ状態が続いてしまうとこれは肥満になってしまいます(^.^;

カラダに溜まった余分な水分は、早めに出しちゃいましょうね~

☆柿の木薬局のホームページ

☆薬剤師さん、募集しています。パート、常勤とも募集しています。
通勤には便利な場所です。勤務時間など詳しいことはメールでお問い合わせください。

☆柿の木薬局へのアクセス

☆柿の木薬局の営業時間
月・火・木・金:9:00~19:00
水・土:9:00~13:00

☆漢方相談、承ります(^_^)
086-234-7676

☆処方箋FAXしてください
086-234-7600

インスタグラムもやってます!!フォローしてくださいね



Facebook
Twitter