Blogs

血液を補い全身を潤す 婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

血液を補い全身を潤す 
イスクラ婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

婦宝当帰.JPG
【第2類医薬品】
300ml/5,607円(約1ヶ月分)
600ml/10,195円
本品は中国名を当帰養血膏(とうきようけつこう)といいます。
血液を補い全身を潤す漢方シロップです。
増血作用のほか、気血の巡りを良くし、体を温める作用のある当帰(とうき)を約70%含んでいます。
その他、コラーゲンをたっぷり含む阿膠(あきょう)、むくみ改善効果のある茯苓(ぶくりょう)、胃腸の働きをたかめて薬の吸収を良くする黄耆(おうぎ)、党参(とうじん)などの生薬も含まれています。
体の内側から潤してくれるので、お肌もぷるぷるに。モデルさんの愛用者も多いようです。
血虚症状のあるかたには、老若男女を問わず幅広くお使いいただけます。
【効能・効果】
更年期障害による下記の症状
頭痛、肩こり、のぼせ、めまい、耳鳴り、貧血、腰痛、腹痛、冷え症、生理不順、生理痛。


血液を増やす当帰が約70%
当帰は次のような効果に優れています。
①血液を補う
②皮膚や腸など全身を潤す
③血液の循環を改善する
④月経を調える
血液が不足すると
血液は酸素・栄養分・熱などを体のすみずみまで運び、体に溜まった老廃物を取り去る働きがあります。
血液が不足すると様々な組織に栄養不足、冷え、むくみ、疲労などの新陳代謝が低下した症状が現れやすくなります。
例えば:
のぼせ、めまい、立ちくらみ、不眠、夢が多い、目がかすむ、
顔色が悪い、髪がぱさつく、ふけが多い、皮膚に艶がない、カサカサ、化粧ののりが悪い、
動悸、息切れ、
肩こり、手足がしびれる、筋肉がけいれんする、手足が冷える、ひび割れができる、
疲れやすい、腰痛、腰が冷える、便秘、
爪に血色がない、爪がもろい、
月経不順、生理痛
血液が不足する原因と対策
①血液生成力の低下
・血液の材料となる鉄分、アミノ酸、ビタミンB12などの不足
 対策:材料の補給、婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)
・胃腸虚弱による吸収力の低下
 対策:胃腸の力を強化、補中益気丸(ほちゅうえっきがん)、香砂六君子湯(こうしゃりっくんしとう)
・増血能力の低下
 対策:造血能力をもっている骨髄を強化、参茸補血丸(さんじょうほけつがん)、参馬補腎丸(じんばほじんがん)
②血液の消耗
・事故、手術、月経、出産などによる出血過多
 対策:止血、補血、田七人参茶(でんしちにんじんちゃ)、帰脾湯(きひとう)
・精神疲労、慢性病などによる血液の消費
 対策:栄養補給、休息、天王補心丹(てんのうほしんたん)、帰脾湯(きひとう)、十全大補丸(じゅうぜんだいほがん)

Facebook
Twitter