秋は乾燥の季節
秋は実りの季節です。日本人の主食である米をはじめ、様々な穀物が実ります。
私たちの身体からみると、食欲の秋といわれるように残暑が終わり、夏に疲れた胃腸の調子も整って食欲が増進する季節です。
秋に気を付けなければならないのは、大気の乾燥です。乾燥した空気にさらされていると、
皮膚や髪はかさつき、口は渇き、鼻や口から吸い込んだ渇いた空気が肺に影響して、呼吸器系の症状が起こりやすくなります。
また、秋は朝夕に冷え込みますから、皮膚の毛穴が閉じてしまいます。毛穴から汗をかくことでの水分や老廃物の代謝がスムーズに行えず、鼻や口などの呼吸器が肩代わりすることになり、肺や呼吸器の負担になります。これも呼吸器系のトラブルを招く一因となります。
秋の養生は、大気の乾燥から身体を守り、冬に備えて免疫力を高めることが一番です。