大自然の生命力とつながる食生活17項目 −その2ー
大自然の生命力とつながる食生活17項目とは 病気をしない元気な身体づくりを目指すために「大地といのちの会」が提唱しているものです。とても具体的で、分かりやすいので紹介させてもらいます。 あなたの毎日の小さな食の選択こそが […]
岡山漢方研究会(第200回) 4月
岡山漢方研究会に参加しました。 【内容】 ①元気の出る漢方に入る「人参」「黄耆」 緋田哲治先生 ②方剤の成り立ち「加味逍遥散」「四逆散」 竹内基雄先生 ③薬局店頭の症例紹介「ヒトの経年変化表」 常國良一先生 党 […]
大自然の生命力とつながる食生活17項目 −その1ー
大自然の生命力とつながる食生活17項目とは 病気をしない元気な身体づくりを目指すために「大地といのちの会」が提唱しているものです。とても具体的で、分かりやすいので紹介させてもらいます。 あなたの毎日の小さな食の選択こそが […]
「気」について
「気」について、まとめてみました(^^) 1)気とは 世界(自然界・宇宙)に存在するものは、全て気から出来ている 2)気の性質 ・いつでもある ・どこにでもある ・たえず動いている ・決まった形はない ・気を直接見ること […]
岡山中医薬研究会 4月定例会
岡山中医薬研究会 4月定例会 「開気丸」・「天王補心丹」・「耳鳴丸」 講師:陳志清先生 ①開気丸について ・「気」と「開気」の意味 ・「気」の運動 ・「気」の病態 ・「気滞」の症状 ・「開気丸」の特徴・臨床応用 ②天王補 […]
非プリン型選択的キサンチンオキシダーゼ阻害剤
非プリン型選択的キサンチンオキシダーゼ阻害剤 フェブリク(テイジン) 5月中旬発売予定 の説明会をしていただきました。 特徴 ・一日一回投与 ・分子の形状を酵素の活性部位に合わせて、ゆるく、長く結合している ・軽度から中 […]
はたけ日記-3
だいぶ桜も散って、葉桜になりかけてますが、まだまだお花見ができる日曜日。 二週間ぶりに畑へ行ってきました(^^) 子供の頃は、もっとたんぽぽが咲いているのに気が付いた様に思いますが・・・ 二週間ぶりの畑は、すっかり雰囲気 […]
中医学基礎講座ー中医診断学ー 4月
今月も基礎講座に参加してきました。 九州新幹線に乗ってみたかったのですが、うまく予約が出来ず、いつものレイルスターに乗ったつもりが、早く着きすぎて新大阪の辺りをウロウロしました。桜でもあるかなと思ったのですが、桜もなく・ […]
美肌油・抗酸化食品 紅沙棘(ホンサージ)
紅沙棘(ホンサージ) 健康食品 120粒入り8,190円(税込)360粒入り21,000円(税込) 「美肌油」の原料・沙棘油(サージオイル)は理想的な抗酸化食品 からだのサビを落としましょう 四川省の奥深く、標高2000 […]
はたけ日記-2
桜も咲き出して、やっと春らしい感じのする日曜日。岡山市内は選挙カーが走り回って、少々騒がしい・・・ その騒がしさから逃げるわけではありませんが、午後から畑作業をさせてもらいました。畑の主は毎朝2時間、草抜きに精を出してお […]
直接トロンビン阻害剤 説明会
直接トロンビン阻害剤 プラザキサカプセル 75mg 110mg(日本べーリンガーインゲルハイム) 【内容】 ・ワーファリンとの違い ・心房細動についての疫学的データ ・RE-LY study の紹介 ・用法用量、副作用 […]
医薬懇話会 3月 子宮頸癌ワクチンについて
3月の医薬懇話会は「子宮頸癌ワクチン」についてでした。 講師は西条レディスクリニックの西条仁子先生と、サーバリックスを発売しているGSKの担当の方でした。 【内容】 ・岡山市での子宮癌検診について ・ワクチンの接種状況と […]